TCFを受けてみた結果

TCFを受けてみた結果

TCFとは?

TCF (Test de Connaisance du français / フランス語学力テスト)という語学試験を2016年4月に受験してきました。

TCFは、仏検やDELF/DALFに比べると知名度低めですが、フランス語を母国語としない人のフランス語能力を簡単に素早く判定するフランス国民教育省による語学能力認定試験です。

TOEIC のフランス語版という感じで、合否ではなく点数によりフランス語の能力を欧州共通基準(CECRL)の6段階のレベル(A1 – C2)で等級付けされ、証明書が発行されます。聴解、語彙・文法、読解、のマークシート問題が義務、オプションで口頭表現と文書作成の表現力試験も受験できます。

 

テスト結果 : 

テストを受けた時点でフランスに来て1年4カ月。初めての受験でした。フランス10年の滞在許可証を申請するにあたり、自分の語学能力を示す書類がほしいがための受験でした。県庁との書類提出予約日前にDELFの成績が取れるものがなかったので試験を受けたのですが、有効期限2年なので本当は有効期限なしのDELF受けたかった・・。ま、DELFは合否なので、落ちたら成績証明できないし、確実に能力証明の取れるTCFで良かったことにしておきます。

 

結果は多少のスコアの差こそあれ、全部B1。滞在許可書更新時に所有の有無を問われるディプロマ(A1)より上のレベル判定でよかったですが、ギリギリ💦。受験にあたっての準備、テストを受けてみて「これもやっておけば良かった!」ということをまとめます。

 

 

テスト準備

受験を決めてから受験日までが日数があまりなかった上に、子供の春休みもあったので準備は不足気味。マークシート部分のテスト(読解、文法、ヒアリング)対策はTV5のサイトにあるTCFの対策問題を全部解きました。

文書作成は、CIEPのサイトに出ていた作文の問題を書いて大学の先生に添削してもらい、論述展開のフォーマットだけ暗記。

口頭表現はitalkiというオンラインのサイトで先生を探し、3回ほど練習しました。

<口頭表現も文章表現も回数をこなして練習できるわけでもなかったので、常に時間配分、論述の展開(まず〜、第一に〜、第二に〜、最後に〜)を意識しながら練習しました。

余談なのですが、半信半疑で初めてオンラインの語学レッスンができるitalkiを使ってみました。トライアル授業を複数受けてみて、先生たちのプロぶりに驚きました。目標を持ったスピーキングの練習にオンラインコース、かなり効果的だと思います。ライティングにも使えると思います。

この時は時間がなかったので対策本を買いませんでしたが、テストで高いスコアをとるために対策本を買って試験がどんな形式なのか、など傾向を知るためにしっかり本を購入してもいいと思いました。下記はテストをオーガナイズしているCiepが出しているオフィシャル参考書です。

created by Rinker
¥3,298 (2024/05/02 21:10:16時点 Amazon調べ-詳細)

テスト雑感

文法と語彙は知っているか知らないか、なので簡単なのも難しいのもそんなものだな、と思ったのですが、聴解と読解はその量に圧倒されました。フランス語の能力をあげることはもちろんですが、どんなテストなのかを知る勉強をもう少ししたらよかったな、と思います。

TV5のサイトにあるTCFの対策問題は、1回は全く同じ設問数でできるのですが、ほとんどの問題は設問の数が実際のテストよりずっと少ないです。問題の形式を知るにはとてもいいのですが、これで時間配分調整の練習は難しいです。

 

特に読解問題。時間制限しながらきっちり質問数の分を解く練習をした方がいいと思いました。問題数を時間で割ると1問あたり1分55秒あるのですが、中盤すぎくらいから文章量が増えて内容が複雑になり、質問も難しくなってきて、この時間内での解答はきびしくなります。問題が簡単な序盤に反射神経で答えて時間を作っていかないと、後半が大変。私は最後の方は読みきれなくてナナメ読みして質問の答えではなくて自分の常識から考えた回答を選んでいました。😅 聴解と同じく(一度しか聞けない)、読解も一回で理解して回答する練習をすべき、と学びました。

 

オプションの口頭表現と文書作成については、点数を落とすだけだろうから、と受験を最後の最後までどうしようか考えていました。とりあえず論述展開の型をおさえていたので、語彙と表現の不足があっても点数をもらえたのでは?と思っています。正直、表現力がB1に届いていたのは意外でした。独身時代とは違って勉強にがっつり時間を割いているわけでもないので、嬉しかったです。

 

【今日の収穫】

とても久しぶりに「テスト」というものを受けたら、テストの後2日ほどひどい頭痛が続きました。間違いなく日頃使っていない頭を急激にフル回転させたのが原因。前々から少し感じていましたが、、頭が弱くなっています 😱 自分の語学力向上の指標のためにいつかまた何かの語学試験を受けたいと思っていますが、その前に集中的に頭使う練習しないと。(←フランス語の練習じゃないですね (⌒-⌒; ))

テスト対策として数回使ったitalkiのスカイプレッスン。自分の都合やニーズに合わせて先生を選べるので、とても使いやすいと思いました。テスト前だけでなく、定期的にレッスンをしていきます。

 

 

オンラインで 話し始めよう! italki.com

↑ italki の申し込みサイトはこちらからできます。

 

 

独学で勉強するのに、ゼロから勉強始めたときに使った教材をまとめたのが 

フランス語 独学初級者用の学習書・アプリ・サイトのまとめ

一通り終わってこのTCFを受けた後くらいから使いはじめた教材をまとめたのが

フランス語 中級者の独学学習書の記録 

「フランス語 中級者の独学学習書の記録」に書いた本を使ってDELF B2に合格できた体験記が

フランス語試験 DELF B2 受験記 試験準備と結果

フランス語試験 DELF B2 受験記 試験対策に使った教材

こちらも合わせてどうぞ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください